めまいがするときに考えられる病 身体の平衡(バランス)を保てなくなる、自分や周りがぐるぐる回るような感覚、ふわふわしている感じがする 1.脳梗塞 朝、目が覚めたときに起こることが多い。睡眠中、あるいはトイレに行ったとき、入浴後などに起こることもある。 2.脳卒中 通常2~3時間、短くても20~30分間続く。 3.不整脈 めまいや息切れ、立ちくらみといった貧血のような症状が出る。 4.過敏性腸炎 便通異常や腹痛といった症状とともに起こる。 5.貧血 足元が安定せず、雲の上を漂っているかのような浮遊感を感じる。 上記のような症状・病が疑われる方は一度当院へお問い合わせください。TEL:0745-79-8723