※検査方法が変わりました!
- 37度以上の発熱がある方(現在発熱がない方でも2日前の間に発熱されている方が対象です)
- 頭痛、咳、のどの痛み、鼻汁、だるさのある方
- 下痢、嘔吐、腹痛等消化器症状のある方
上記の症状に1つでも該当される方は、お熱がない場合でも発熱外来での診察になります。[完全予約制]
来院前に必ずお電話をお願い致します。(0745-79-8723)
直接のご来院・ご予約はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
▼お電話診療時間▼
午前診療:08:50~受付終了次第
午後診療:16:20~受付終了次第
▼検査について▼
11月24日(木)より新型コロナウイルスとインフルエンザの感染を同時に判定できる検査を導入いたします。
喉の痛みや発熱という、よく似た症状が出る新型コロナウイルスとインフルエンザの感染を同時に調べることができる為、迅速な診断が可能となります。
※こちらの検査は公的医療保険の対象となります。
〈結果について〉
検査結果は分かり次第お電話でご連絡させていただきます。
検査後は結果がわかるまでそのままお車でお待ち下さい。
・午前診のみ実施しております ※お車でご来院の方のみの実施です。
・検査対象年齢:3歳以上

5月8日より、
新型コロナウィルスの感染症法上の位置付けが、季節性インフルエンザなどと同じ5類に変更となります😳
抗原検査料金は公費ではなく【保険適用での患者様負担】に変更となります。
ご理解の程よろしくお願いします🙇♀️
※5類移行後について詳しくは奈良県公式ホームページをご覧下さい。
https://www.pref.nara.jp/
厚生労働省の発表により、令和5年3月13日からマスク着用は個人の判断が基本となります。
しかしながら当院では、ご高齢の方や重症化リスクの高い方など、様々な方が来院されることを見越して、当院へ入られる際は感染拡大防止のため引き続き、マスク着用をお願いします。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします🙇♀️

診療順番予約システムを導入いたします。
パソコン、携帯電話から診療の予約をしたり、当日の待ち順の確認をしたりすることができます。
webからの予約可能時間
・午前診9:00〜11:30
(9:00までに直接来院された方が先の番号になります)
・午後診
16:30〜19:00
(16:30までに直接来院された方が先の番号になります)
★予約できるのは診察の順番のみです。日時指定はできませんので、ご注意をお願いします。
(診察の内容によっては順番が前後する可能性もございます。何卒ご了承くださいませ。)
★午前中に午後の順番受付はできません。午後の受付をご希望の方は午後の受付時間中に操作してください。
・呼び出しメール配信を設定していただくと、順番が近くになったらメールでお知らせする機能をお使いいただけます。
・予約システムの画面からご自身のID番号を入力することで、今何番まで呼ばれているのか確認することも可能です。
・WEB予約はリハビリには適用できません。診察+リハビリをご希望される方は、診察のみでご予約ください。
・ご来院されましたら、受付でWEBから予約済みの旨をお伝えください。
提供するクリニックでありたい…。
みちのクリニックの思い
「地域に根ざしたあたたかい医療を届けたい。」
そんな思いで奈良県香芝市にみちのクリニックを開業しました。
当院は地域の方々が体調の不良を感じた時、お身体の不安ごとがあった時に気軽に相談できるクリニックでありたいと思っております。
まずは当院で体調の異変やご不安ごとをご相談いただき、それらを解決するために最適な選択肢をご提供できる環境整備や近隣病院との連携・共同診療などに力を入れております。
ぜひ一度当院までご相談ください。
診療時間&アクセス

休診日:日曜日、祝日 木曜日&土曜日の午後診療
〒639-0231
奈良県香芝市下田西 1-6-12 香芝アネックス1階
【ご連絡先】TEL:0745-79-8723
電車でお越しの方
★JR和歌山線香芝駅から南へ徒歩3分
★近鉄大阪線近鉄下田駅から東へ徒歩3分
車でお越しの方
★香芝ICから下田交差点を左折、下田交差点から高田方向へ200m、奈良中央信用金庫の斜め向かい。

(詳しくはタップしてください)



当クリニックの強み

湿潤療法


アクセス
〒639-0231
奈良県香芝市下田西 1-6-12 香芝アネックス1階
【ご連絡先】TEL:0745-79-8723
電車でお越しの方
★JR和歌山線香芝駅から南へ徒歩3分
★近鉄大阪線近鉄下田駅から東へ徒歩3分
車でお越しの方
★香芝ICから下田交差点を左折、下田交差点から高田方向へ200m、奈良中央信用金庫の斜め向かい。
